12月3日 晴れ
先週の休日、同僚の先生に誘われ
先生のお子さん(13歳女の子)のダンスの発表会を見に行きました。
写真が見にくいですが、雰囲気だけでも伝わればと思います。


感想は・・・完成度が低い、の一言に尽きます。
ほとんどの曲で、最前列にインストラクターの先生が陣取って
全体の見栄えをよくしていたり、それを見てみんながマネして踊ったり
まるでいつものレッスンを見せられているような感じでした。
なかには65歳のおばさんも、40歳過ぎのビジネスマン風のおじさんも、
やっと歩けるようになった赤ちゃんも、そして目の見えない人までいました。
でも、みんな心から楽しんで踊っているようでした。
ダンスを見て、よくも悪くも、みんな完璧は求めてはいないんだなー
ということを見せつけられました。
自分が楽しむことが一番で、最優先ポイントのようです。
そのほかのツッコミポイントとしては、ボリウッドの曲多すぎ、
衣装が派手すぎ、時間おしまくり、などなどいろいろありますが、
そういうポイントも全部ひっくるめて、おもしろかったです。
スポンサーサイト